和三盆せんべい

■ちょっと贅沢気分のお茶菓子
私が子どもの頃には当たりまえに有ったように、混ざり物の無い昔ながらの安心な菓子を残していきたい。それが私たちがお菓子作りをするルーツになっています。
この【和三盆せんべい】は、阿波(徳島県産)の「高級和三盆糖」と北海道産の「小麦粉」で焼き上げた薄焼きの煎餅です。ひかえめで上品な甘さが特徴で、ついつい何枚でも食べてしまいそう。
食品添加物は使用せず、極めてシンプルな原材料でお作りしています。大切な方とのティータイムに、ゆっくりと過ごす自分時間のご褒美に、ぜひ緑茶と一緒にお召し上がりください。

■昔ながらの製法で作る本物の「和三盆糖」
創業元治元年(1864年)創業の服部製糖所さんの「白菊印和三盆」を使用しています。
こちらでは、阿讃山脈のふもとで作られている昔ながらの希少な「竹糖」だけを使った和三盆糖づくりにこだわっていらっしゃいます。
「いいものを作らなければ、作り続ける意味がない」と、実直に丁寧に、本物の和三盆糖を作り続けている姿に感銘を受けました。
「この和三盆糖を使って、真に美味しい煎餅を作りたい」との思いが湧き起こり、試作を重ねて生まれた和三盆せんべいです。
混じりけのない上品な味わいの本物の和三盆糖を感じていただければ幸いです。

原材料
小麦粉 [小麦(国産)]、卵白(卵を含む)、和三盆糖、グラニュー糖、ごま油、小麦でんぷん、馬鈴薯澱粉、食塩
アレルギー表示(27品目中)
小麦、卵、ごま
栄養成分
1袋(52g)当たり
熱量・・・216kcal
たんぱく質・・・4.8g
脂質・・・3.2g
炭水化物・・・41.9g
食塩相当量・・・0.3g
善蔵オリジナル手提げ袋
実店舗にご来店のうえ、善蔵商品を1,500円(税込)以上お買い上げでご希望の方には善蔵オリジナル手提げ袋をおつけいたします。
詳しくはこちら

我が子菓子 善蔵お煎餅の一覧