20253/16
「生の声」に勝るもの無し
先日、某協同組合系事業者から突然電話がありました。
組合員の方(消費者)から
当社の「生姜そら豆」が、おいしくて体にも良い。遠くて買いに行けないので組合で企画してほしい
とのリクエストがあったので、取り引き可能なら書類を提出してくださいとのこと。
思わぬありがたいお話でした。
他の商品も含め、お電話やネット販売の口コミでお褒め戴くことが時々あります。
企業の側から申し上げますと、このようなお客様の声というのは強力な応援になります。
B to B(企業間取引)においては、作り手(売り手)がいくら自信をもってセールスしても、バイヤーにOKをいただくのは容易ではありません。
しかし、今回のように実際に購入し評価していただいた消費者の生の声には、説得力があります。
我々にとってこのような声は、いかなる広告宣伝にも勝る強力な味方なのです。
そのためには、当社のような地方の小さな企業は、こつこつと喜ばれる物を作り続けること。
そして、それを一人でも多くの人に知ってもらえるように努力することが大切。
先ずはその基本的なところをきちんとやることで少しずつ認めてもらえるのかな思います。
身の丈に応じた生き方、これからも大事にしていきたいと思います。