20252/2
期せずして国際交流!
自慢ではないですが、日頃私はまるで国際感の無い生活をしています。
仕事では為替相場が直接影響したりしないので、特別関心が高いわけでもなく、
プライベートでも海外は25年ほど前に新婚旅行でオーストラリアに行ったのが最初で最後(?)
要するに、日常海外に目を向けるということがない、とてもめでたい日本人です(笑)
ところが、既報の通り我々夫婦はドイツ人夫妻と7年前からの交流が続いています。
7年前に内子町の国際交流事業の一環で、2人が我が家に3泊したのがきっかけでした。
片言と言えるほども話せない英語と身振り手振りで過ごしたのですが、とても喜んでくれてその後も時々メッセージングアプリでやり取りしています。
何度も「是非ドイツにも来て」と誘ってもらったのですが子供や犬猫の事もあり、実現は難しい状況でした。
「良かったら、貴方達がもう一度遊びに来てくれませんか?」とお誘いしたら、なんと4月に来てくれることに!
しかも、希望を聞いたら内子(愛媛)で7泊!!!
「とにかく貴方たち夫婦に逢いたい、友情を深めたい」といった言葉をくれて、本当にうれしくなりました。
私のような者でも、気が付けば自然な形で国際交流してるんだなあと、面白いような不思議な感じです。
特別な事はできませんが、「お接待の心」で気持ちのこもったおもてなしをしたいと楽しみにしています。